京都市西京区の葉室山浄住寺にてリラクゼーションエステをおこなっています

R7年5月 ご予約いただける開催日時(’7.4.30現在)

10日(土)13:30~

12日(月)13:30~

19日(月)13:30~

23日(金)13:30~

26日(月)13:30~

31日(土)13:30~

TERARIの概要

西暦810年に創建、京都の洛西葉室山浄住寺で過ごす至極の癒し時間
−プライベート特別拝観&リラクゼーションエステでリフレッシュ−

京都の洛西にひっそりと佇む浄住寺。その歴史は古く、庭園は京都市指定文化財。本堂・位牌堂・開山堂・寿塔は京都指定有形文化財、と貴重な名勝となっています。
通常一般公開されていない本堂を特別に開放するプライベート体験、ゆっくりと拝観していただきます。TERARI代表・セラピストの青木による解説付き。
日本の自然、歴史、仏教、文化をしっとりと感じていただきながら、疲れを癒すリラクゼーションエステで日常の疲れから解放されましょう。それにより自律神経を整えて免疫力を高め、自在に活動できる能力促進が期待できます。
 六根清浄:人間に具わった六根を清らかにして感性を研ぎ澄ませる。
 眼、耳、鼻、舌、身、意(心)(観る、聴く、香る、味わう、触れる、想う)

開催場所

葉室山浄住寺

〒615-8276 京都府京都市西京区山田開キ町9
・阪急京都線 上桂駅より徒歩約10分

TERARI 3つの特徴

Feature.01

1日1組限定プランです


1日1組限定(1〜2名様)で貸し切って行う限定プラン。

TERARIは一期一会を大切にしています。
「数ある京都の観光名所の中から当サービスを選んでいただいたからには本当に楽しんで帰ってもらいたい。」そんな思いでお客様をお迎えします。

Feature.02

施術の技術力に定評あり


エステサロン運営14年の実績と、延べ15,000人の施術を担当した国家資格(鍼灸師)を保有するセラピストが施術を担当します。技術力には定評がありリピーター続出。これからも接客力、技術力ともに向上させ、お客様に満足感動していただけるよう努めます。

Feature.03

庭園を見ながら和菓子とお茶をどうぞ


リラクゼーションエステで疲れを癒した後は、庭園を見ながら有名和菓子店、中村軒さんのお菓子と宇治茶を召し上がっていただきます。貸し切りのお庭でゆっくり撮影もできます。

プラン一覧

お一人様プラン

通常は公開されていない非公開のスペースに特別に入ることができます。このプランは事前予約制、女性限定です。
本堂ご案内→リラクゼーションエステ(60分)→お茶菓子→庭園見学

お一人様(120分):33,000円

※料金の一部を寺院建造物の老朽化修繕費に充てさせていただきます。

お二人様プラン

通常は公開されていない非公開のスペースに特別に入ることができます。このプランは事前予約制、女性限定です。
本堂ご案内→リラクゼーションエステ(お一人につき40分ずつ)→お茶菓子→庭園見学

お二人様(120分):45,000円

※料金の一部を寺院建造物の老朽化修繕費に充てさせていただきます。

プランの流れ(お一人様プランの場合)


1

ご参拝

受付前にご参拝をお済ませください。

2

本堂のご案内

受付後、本堂をご案内いたします。(約15分)

3

ボディケア

お着換えをしていただき天然100%無添加マッサージオイルでボディケアします。(約30分)

4

フェイシャルケア

クレンジング、美白保湿パック、フェイシャルマッサージをします。(約30分)

5

お茶と和菓子

施術後、貸し切りの庭園を眺めながらお茶とお菓子を召し上がっていただきます。(約15分)

6

庭園見学&撮影

ゆっくりと庭園をご見学ください。撮影のお手伝いもさせていただきます。(約15分)

特記・免責事項

■キャンセルポリシー
1週間~3日前 費用の30%
2日前~前日  費用の50%
当日      費用の100%

■お持ち物
メイク直しアイテム
※ドライヤー、ブラシのご用意はございます。

■お着換え
こちらでご用意します。

■お支払方法
クレジットカードでの事前決済となります。

■参加条件
18歳以上の女性

■予約期限
開催日の3日前まで。

■特記・免責事項
・やむを得ない事由により中止になる場合やプラン内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・過度な飲酒をされている方はご利用をお控えください。

【寺院内での注意事項】
・寺院内は全面禁煙・火気厳禁です。
・貴重品や危険物の持ち込みはお控えください。
・マナー及びルールを守り、自己の責任においてご利用ください。
・各自の持ち物・貴重品管理は各自の責任で行ってください。当敷地内で起こった盗難、紛失には一切の責任を負いません。
・お帰りの際は荷物をすべてお持ち帰りください。
・寺院内への危険物、ペット等の持ち込みはできません。
・飲食等は所定の場所で行い、ゴミはお持ち帰りください。
・寺院内には京都市有形文化財のものがあります、貴重な品物ですので触らないようにお願いします。万が一、施設や設備等を破損した場合は速やかに案内人までご連絡ください。
・自己及びケガには十分に注意してください。利用中に発生した事故等については、当施設に故意または重過失がない限り責任は負いません。またトラブルについても同様です。

代表の紹介


鍼灸師・エステティシャン・セールスプロモーター
青木千絵


“世界中の女性がいつまでも綺麗で元気で若々しくありますように”をモットーに日々奮闘中。

好きなこと:美味しいお酒と肴、愛猫とモフモフ、神社仏閣・美術館巡り

★★★★★

株式会社たかのはイデア 代表取締役

ほほあげ鍼灸院チークアップラボ オーナー店長

所属:京都府鍼灸マッサージ師会/スマイルサイエンス学会/NPO法人鍼灸地域支援ネット

よくあるご質問
Q&A

Q

駐車場はありますか?

A

1台分ございます。ご予約時にお申し出ください。


Q

体験中の写真撮影は可能ですか?

A

はい、可能です。


Q

エステ用の着替えの貸出はありますか?

A

はい、ございます。


開催場所

葉室山浄住寺

〒615-8276 京都府京都市西京区山田開キ町9
・阪急京都線 上桂駅より徒歩約10分